紳士的にヴァイスシュヴァルツ!

どんなに圧縮しても通る時は通る…紳士的なヴァイスシュヴァルツを心がけよう!

【雑記】3枚落下っていいよね!という話

f:id:take_breaker:20200304183721p:plain

 

皆さんこんにちは!

 

今回は3枚落下についてのお話しです。

といっても大した内容ではありませんが・・・。

 

ここで言っている3枚落下は以下のような効果のことです。

 

f:id:take_breaker:20200304183721p:plain

【自】 このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分の山札の上から3枚を、控え室に置いてよい。

 

この効果はパワー査定的には-500なので、結構軽めの効果です。

そして効果は単純で、デッキの上から3枚を控え室に置くだけです。

 

この効果のいいところは色々あると思いますが、個人的には以下のようなところかなと思います。

  • 任意効果であること(これが大事!)。
  • 削れる枚数が多い。
  • コスト不要。
  • パワー査定が安い。

 

一番良いところは任意効果であることですね。

使いたい時だけ使えるというのはとても大事です。

ヴァイスシュヴァルツは状態の良いデッキを維持するのが大切ですからね。

 

そして、ただ舞台に出しただけで3枚も削れるのが結構優秀で、集中やアタックのトリガーなども含めれば、1ターンで10枚以上デッキを減らすことができます。

1週目の山札は圧縮率が低いので、ただデッキを削るだけの効果も重宝します。

 

デッキを削るために使う効果なので、できるだけ複数枚採用できるような効果と一緒にあるとより使いやすいです。

上に載せた「夏祭り ウタイ」などは相打ちと一緒についているのでかなり使いやすいです。

相打ちなのでパワーダウンもあまり気にならないのがいいですね。

 

2枚落下との差

ところで、最近はこの3枚落下の代わりなのかは分からないですが、2枚落下の効果を持つカードが多く収録されるようになりました。

 

f:id:take_breaker:20200304184938p:plain

この手の2枚落下系の効果は色々種類があります。

  • キャラの枚数×1000パンプするもの。
  • クライマックスが落ちたら自分のキャラ1枚を1500パンプするもの。
  • クライマックスが落ちたら自身を3000パンプするもの。
  • クライマックスが落ちたら相手の前列キャラ1枚を1000ダウンするもの。
  • クライマックスが落ちたら自身のソウルを2上げるもの。
  • クライマックスが落ちたら相手のデッキトップを操作するもの。
  • レベル0以下のキャラが落ちたらサイドアタックしてもソウルが減らなくなるもの。

 

他にもあると思いますが、こんなところでしょうか。

効果によって査定は異なりますが、-500査定が多い気がします。

 

これらの効果を3枚落下と比較すると以下のような差があります。

  • 強制効果であること。
  • 枚数が1枚少ない。
  • 落ちたカード次第で恩恵が得られる。

 

一番大事なことが強制効果であることですね。

序盤はほとんど気にならないのですが、中盤以降はデッキを削りたくない場面もあるので、使用する際に注意が必要になります。

 

また、デッキを削る枚数が少ないのも気になります。

1回だけだと大した差にはなりませんが、この手の効果は結構たくさん使うので、そこで差が響いてきます。

 

しかし良いところもあって、ただデッキを削るだけではなく、落ちたカード次第で様々な恩恵を得ることができます。

クライマックスが落ちた時などはなかなか狙って使うのは難しいですが、キャラ×1000パンプは成功する確率がかなり高く、安定して高いパワーを出せるのが優秀です。

 

3枚落下と2枚落下で色々差はありますが、個人的には3枚落下の方が好きです。

どちらか好きな方を付けていいとしたら私は3枚落下を付けてほしいですね。

 

デッキ削り速度が調整されてる?

f:id:take_breaker:20200304192028j:plain

2014年くらいの頃はデッキを削る手段と言えば集中か3枚落下くらいだったので、集中がないタイトルは3枚落下で何とかしたり、あるいはレベル1でのリフレッシュはあきらめて、疑似リフレッシュを使う前提で戦うなどしていました。

 

f:id:take_breaker:20200304191159p:plain

f:id:take_breaker:20200304191218p:plain

そこから暁互換の効果が登場して一気にデッキが削れる速度が上がりました。

2016年くらいに出た化物語などは特に顕著で、レベル1でリフレッシュできるの当たり前、やろうと思えばいつでもリフレッシュまで行ける!くらいな感じでした。

 

これからはずっとこんな速度が当たり前になるのかと思っていましたが、2017年以降くらいから暁互換や3枚落下があまり収録されないようになりました。

 

その代わりに「私らしさ リゼ」のようにデッキを削れる枚数を減らしたものや、発動タイミングがリバース時や舞台から控え室に落ちた時のものが増えました。

このあたりから2枚落下の効果も増えた気がします。

3枚落下も時々収録されていましたが、本当に珍しくなったような気がします。

 

おそらく開発側で意図的にデッキを削るスピードを抑えようとしているのではないかと思います。

もし2016年くらいのデッキ削り速度が標準になると、それに追いつけないタイトルはかなり辛くなってしまいますしね。

 

個人的には過度のインフレを起こさないようにしている現在のカードデザインは良いと思っています。

それでも多少のインフレはありますが、普通に古めのタイトルでも十分戦えますし。

 

しかし、一度暁や3枚落下の感覚を味わってしまうと、なかなか忘れられないのもあります。

暁は出るのが早すぎたのでは・・・?

 

最後に

f:id:take_breaker:20200304193343j:plain

特に発動も期待できない2枚落下付けるなら3枚落下付けてくださいよ!(本音)